トップページ > 科学技術と社会をつなぐメディア活用術|80

 

第80回

2013年7月19日(金) 18:30~20:30

『科学技術と社会をつなぐメディア活用術』

 

山本 佳世子さん(日刊工業新聞 論説委員兼編集委員)


 

 

今回のデザート


【参加者からの言葉】
わかりやすい説明でした。日刊工業新聞は記者の方をはじめ、非常に親しみやすい企業です。是非頑張っていただきたいと思います。(50代・男性)
開始時間がもう少し15~30分遅いと嬉しい。(50代・男性)
おやつがテーマに関係するという試みにおどろきました。「伝え方」のヒントをたくさんいただけた気がします。(30代・女性)
ゲストの山本さんのお話がとてもわかりやすい語り口で、所々とても「ぶっちゃけた」ご意見も混ぜてお話いただいたので、非常に楽しい会でした。(30代・男性)
開始時間がもう少し遅い方が助かります。科学の情報の発信する側ではなく、受ける側の情報リテラシーを高める取り組みなどを聞いてみたいです。(30代・女性)
逆三角形の情報伝達法は興味のある話だった。(50代・男性)
紅茶がすごくおいしい!「じゃむち」おいしかった!普段と違うことを考える場がありがたいです。自分の研究はメディアに取り上げてもらうにはダメだなぁとよくわかりました。でも、メディアに取り上げられなくとも大事な研究はあると思いますし、記者と会わなくてもがんばって専門性の高いよい内容を追及すれば、自然に発信できると思いました。メディアの活用は自分には無理だとわかって良かったです。ありがとうございました。(40代・女性)
サイエンスカフェに初めて参加させて頂きました。ご年配の方が多い印象を受けました。本日のテーマに限るところもあるのかもしれませんが、時間帯のせいもあるのかなと感じます。(金曜日18:30~ですと、会社員等、一般の人はなかなか参加し難いのでは・・・。)休日や平日のもう少し遅い時間帯ですと、幅広い年代の方に参加して頂きやすいのではないかと思いました。(20代・女性)
専門はサイエンスではありませんが、情報発信側の視点について大変参考になりました。ありがとうございました。(50代・女性)
正確さよりおもしろさ、相手にどれだけ有益な情報を出せるかなど、やはり受け手に対する心くばりが大切だと改めて考えさせていただきました。ありがとうございます。(40代・女性)
もうちょっと搾りこんだ内容を期待していたので、すこしがっかり。今日は一般論すぎた。質問になってやっとおもしろくなった。他の団体が主催するサイエンスカフェで食べ物が出たのは初めて。よい案だと思った。(40代・女性)
説明がわかりやすい。スライドの配列もスムーズで見やすかった。工業新聞はよく見ていますので、山本さんの記事も読ませて頂いています。(60代・男性)
コミュニケーション(メディア論)がなぜサイエンスカフェなのかと疑問をもって参加しました。しかし、いかなるサイエンスも素人には伝わらなければ意味がないと理解できました。医療関係でも、手術前の「インフォームドコンセンサス」が重視され、偉い先生が患者に説明して下さるのですが、まだまだ「素人のあなたには理解できないだろうが規則だから一応話しておくね」といった態度が見え見えです。メディアの活躍によって意識が変わってくれればと思います。(60代・男性)
たとえば新聞やマスコミの情報でLEDの効率が良いという話がありますが、本当は蛍光灯(冷陰極放電管とか)の方がまだまだLEDよりも勝っているのに如何でしょうか?解ってもいない評論家がTVやマスコミでしゃべっているし、売るためと言うのは有ると思うのですが、本当は真の事を伝えるべきではないかと思います。信号やスポット、ネオンサインには向いていますが室を明るくするには×です。私はLEDが蛍光灯のインバーターも設計開発しているし、半導体の性質も解っているつもりです。新聞もマスコミも全く言いません。変ですね・・・?解っていて話さないのか?本当に解っていないのか?きちっと検証してほしいと思います。それを証拠にコンビニはLEDになったとたんに前より暗くなっているし、(別に暖かいのはかまわないのですが)本当の事を知っているのだろうか?(60代・男性)
「ジャムチーズトースト」最高でした。とても為になりました。私は文字、言葉と、もしかしたら遠縁かもしれない音楽系です。しかしながら人の目を引き、コンサート会場に足を運んでくれるためのまず第一歩「チラシ」の効果によって集客力が変わるかもと思っています。もちろん演奏する「人」の魅力が8割をしめると思いますが、文字、「タイトル」など大事に考えております。私は大学(芸大)ではピアノ科を専攻していましたが、作曲、編曲などもし、「金子みすず」のイベントをした時、プロデュース、作曲演出、演奏を全てしたためか地方紙8社に載りました。その時の各社での伝えるポイントも文字の選び方も違い、とても楽しかったです。やはり「人」なんですね。 伝える側も受け止める側も。今日はありがとうございました。文章まとまらなくてゴメンなさい。(30代・女性)
すごく具体的で勉強になりました。山本先生、ありがとうございました。

#サイエンスカフェ

著者一覧