全解 絵でよむ古事記 下巻
<内容紹介> 八百万の神々と共に生きている国、日本! 『古事記』をまったく省略せずに全編をイラスト化 よめば『古事記』の全てがわかる 絵を見ながら国をつくった神様たちの名前や はたらきを読みとりましょう<下巻>仁徳天皇〜推古天皇 ※ 読みにくい漢字には振り仮名がついています ※ 神名はすべて正字を使用しています ※ それぞれの巻の巻末にわかりやすい解説がついています |
<監修者紹介>
奈良 毅(なら つよし)
1932年、秋田県秋田市生まれ。秋田大学学芸部国語国文学科、東京大学大学院人文学科研究科言語学科、カルカッタ大学院人文学研究科比較言語学科卒。哲学博士。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所に30年間勤務、同大学名誉教授。清泉女子大学ほか多数の大学でも教える。日印協会顧問、国際ベンガル学会会長、日本・バングラデシュ協会顧問なども務め、2012年、瑞宝中授章を授与。2014年、逝去。
- 投稿者
- 80代 女性
- 購入した動機
- 優しく読めて、古事記全体を楽しいたいと思っていました。
- 感想
- ただ今「中巻」品切れとのこと。再発行をお願いします。 上巻、表紙カバー、絵、「天照大御神」の装束についてのご教示下さい。大御神がまとっているロングマフラーのかたちについて:材質は柔らかく見え、背中で垂直になっている形(柔らかそうに見え、どうして垂直になっているのかなぁ・・・?参考の図がありましたら、教えてください